走るさかぐち
 
『走るさかぐち』は様々な不条理に苦しむひとのもとに真っ先に駆けつける存在でありたい!とのさかぐち直人の思いです。
政治家の役割は人の上に立つことなどではなく、困っている人を下から支えること。お金持ちの既得権を守ることが目的化している今の政治を、みんなのための政治、とりわけ庶民の生活を守る政治に今こそ変えなくてはなりません。
さかぐち直人と一緒に走りませんか?

阪口直人ブログ 最新記事

平和をテーマにした音楽とトークの会
2023年09月23日
平和をテーマにした音楽とトークの会
アーティストのKYOKOさんが、明日24日14時から、平和をテーマにしたコンサートを山県市で行います。私も平和について15分ほどお話し、皆さんと一緒に何曲か歌うことになっています。それにしても、いつの間にかこんなプログラムと案内を作り「阪口さんも時間があれ... [続きを読む
れいわ新選組『ボランティア本部』キックオフ集会
2023年09月22日
れいわ新選組『ボランティア本部』キックオフ集会
昨夜は大阪でれいわ新選組のボランティア本部のキックオフ集会を行いました。私は事務局長として司会を務め、ボランティアの方々と一緒に学び、出会い、社会を変えるプラットフォームとしてのイベントの実施や、ボランティアの方々の思いをもとに作った『ボランテ... [続きを読む
防衛予算を増やしても国民の命は守れない-食料安全保障について勉強会を実施
2023年09月05日
防衛予算を増やしても国民の命は守れない-食料安全保障について勉強会を実施
昨日は東京大学の鈴木宣弘教授を岐阜に招いての農業勉強会を行いました。日本の食料自給率はカロリーベースで37%ですが、戦争や経済制裁などで物流が止まれば8%、さらに肥料が止まれば4%になるそうです。お金で買えない事態になった時に、お金で買うこ... [続きを読む
私も靭帯をあげられるならあげたい!大谷翔平選手の靭帯損傷に思う
2023年08月27日
私も靭帯をあげられるならあげたい!大谷翔平選手の靭帯損傷に思う
多くの人が感じているように私も大谷翔平選手は史上最高のアスリートだと思う。日本史上最高でもなく、MLB史上最高でもない、史上もっとも優れたスポーツマンが日本から現れたという意味だ。全力プレー、チームプレー、フェアプレーの究極の体現者。MLBにおいて... [続きを読む
日本の安全保障と平和外交-平和構築のフィールドと議員外交の視点から
2023年08月02日
日本の安全保障と平和外交-平和構築のフィールドと議員外交の視点から
7月29日『日本の安全保障と平和外交-平和構築のフィールドと議員外交の視点から』というテーマで美濃加茂市で講演しました。その時のレジュメと映像です。https://youtu.be/oxcJfMiiDjoYouTube映像:日本の安全保障と平和外交-平和構築のフィールドと議員外... [続きを読む